2025/06/11 15:59
皆さん、6月15日は何の日かお分かりですか?
そう!父の日です!!👔
いつも頑張っているお父さんに
与重ぶどう園さんの果汁100%ぶどうジュースを贈りませんか?😊
ワインのようなぶどうジュース 直詰め フレッシュ【与重ぶどう園】
与重ぶどう園さんのぶどうジュースは、まるでワインを飲んでいるような濃厚さで、
果実のぶどうをそのまま食べるよりもぶどうを感じられるジュースになっています。
砂糖・香料・着色料・保存料など一切不使用の岩手県産キャンベルアーリー100%のぶどうジュースです。
濃縮還元ではなく、ワインを作るように、収穫してすぐの
ぶどうをその日のうちに絞り、瓶や専用の容器に詰めているため、
栓を開けた途端に収穫したてのようなぶどうの濃厚な香りが漂います🍇
ぶどうジュースに使われているぶどうは
岩手県紫波町佐比内【与重ぶどう園】さんの
キャンベルアーリーという品種で、
果実は小粒で黒紫色をしており、甘みと酸味が調和しています✨
食べやすくジューシーな味わいが特徴で、収穫期間は8月下旬から9月中旬です。
ノンアルコールのワインとしてもお愉しみいただけるほどの大人の味🍷
お子さまには氷をいれたり、炭酸水やお水などで薄めて飲んでも◎
これからの暑い季節にぴったりの色んな楽しみ方ができるぶどうジュースです。
普段あまりお酒を飲まない方、お酒をついつい飲みすぎてしまう方にもぴったりのノンアルコールドリンク♩
父の日のプレゼントにも!ぜひ、お父さんにお贈りください😊🎁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
THE MARKETのONLINE SHOP にてお買い求めいただけます😊
THE MARKET BakeryとTHE MARKET groceryの店頭でも販売してますので、お気軽にスタッフまでお尋ねください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆与重ぶどう園さんのご紹介◆
与重(よじゅう)ぶどう園は岩手県紫波町佐比内にあります。
佐比内でぶどう栽培が行われるようになったのは50年程前。
佐比内の将来について考えた地域の方々が、ぶどう栽培に適した土壌や昼夜の寒暖差など、高品質のぶどうを育てる環境が整っていることに着目し、ぶどう団地を形成しました。
そのぶどう団地の一角にある90アールの畑で、与重ぶどう園の蒲生さんはキャンベルアーリーを中心に約10種類ほどの生食用ぶどうを栽培しています。もとは会社員として働かれていた経験から経営企画や営業の経験を活かして、新商品の開発や販路開拓に積極的に取り組まれているそうです。
与重ぶどう園Instagram https://www.instagram.com/yojyu_grapefarm/